動物の意外性

動物の寿命




人間の寿命は、一般的には、約80歳前後であると
言われています。

動物の中には、わづか1日で死に絶えてしまうものも
いれば、数百年も長生きするものもあり、さらに
永久に生き続ける動物もいます。

一般的に、虫などのように小動物ほど寿命は短いようです。
恐竜時代でも、首の長い草食恐竜は100年以上も
生き続けたと言われています。

カゲロウという虫は、短命な動物としてよく知られています。
大きさは1.5cm以下であり、人間の指でわづかにつまむ程度で
死んでしまうほどの軟弱な体をしています。

カゲロウは、短命ではあるのですが、幼虫の期間は1年も
あるのです。

幼虫から成虫になってからが、わづかの1日で死に絶えて
しまうほどの短命なのです。

だから、わづかの1日で繁殖しなくてはならないため、
余計な時間は全くありません。

カゲロウが成虫になる意味は、ただ単に繁殖をするため
だけの行動なのです。



セミの寿命





セミも、カゲロウほどではないのですが、短命な昆虫です。

まだ成虫になる前のセミの幼虫は、土の中では6年間も
生きているのです。

ところが、成虫に変化すると、あとは1週間もたてば
死んでしまうのです。

実際のセミの寿命は3週間ほどになるのですが、途中で
鳥やカマキリなどに襲われて死に絶えるのです。

セミは羽化してから成熟するまでにオスで5日かかり、
メスでは6日ほどかかります。

そして、8日目あたりに交尾をするのが調査されて
いるようです。

セミは夏に誕生する動物でありながら、暑さには
弱いようです。

だから多少は涼しくなってくる9月に、セミが成虫に
なった場合には、1ヶ月以上も生きていられるようです。



500年以上も生きる貝




ホンビノスガイという名の貝は、500年以上も生き続ける
ことができ、注目を集めています。

この貝の殻にある成長線と呼ばれている筋を数えることによって
年齢を割り出したそうです。

これは、アイスランド生まれの貝であり、成長すると
10cm以上にもなる大型の貝です。

ホンビノスガイは、海岸近くの水深12メートル程度までの
砂や泥のある海底に生息しています。

欧米諸国では、ホンビノスガイはハマグリやアサリと同様に
食用にされています。

低塩分や酸素欠乏に対しての効力があるために、ハマグリや
アサリでは生息できないような場所でも生息しています。



ツルとカメの寿命





昔から、「鶴は千年、亀は万年」と言われていますが、
実際には間違いです。

日本のツルの場合は、タンチョウヅルになります。

野生のツルなら、長く生きても30年程度であり、
人間よりも寿命は低くなります。

千年に比べたら30年の寿命は短いように思えますが、
他の鳥類に比べれば、まだ長寿になります。

ツルも動物園などで飼育されていれば、50年程度は
生きられます。

一方のカメについては、カメは脊椎動物の中では
寿命が最も長いと言われています。

カメの中でも、ゾウガメの場合の寿命は、100年以上にも
なり、中には200歳近くまで生きぬいたカメもいます。



ベニクラゲは永久不滅




ベニクラゲは、世界中の温暖な海域に生息していて、
不老不死のクラゲとして知られています。

ベニクラゲには、寿命を尽きるということがありません。
死んだと思ったら、また若返ってくるのです。

寿命は不老不死だとしても、他の動物に捕食されるため
永遠に繰り返して生き続けられるわけではありません。

ベニクラゲは、体長がわづか1cmほどの非常に小さな
クラゲであり、肉眼ではクラゲだとは判断できません。

ベニクラゲは年をとるにつれて、ある状態に変化して
再び幼生として生まれ変わってくるのです。

年寄りがいつのまにか、赤ん坊に変化していき
また生まれ変わって成長していく行程を永久に
繰り返していくのです。

実に不思議で常識はずれの生物です。



ネコとイヌの寿命




最近では、ペットフードやペット医療がするにつれて
ネコやイヌの寿命は伸びる方向になっています。

ネコとイヌの寿命は両者ともに、ほぼ15歳以上にも
伸びています。

以前は、ネコの寿命は10年程度であると言われて
いました。

ただし、飼い猫の場合の寿命が15年ほどであり、
野良猫なら、相変わらず寿命は10年程度でしょう。

飼い猫の寿命の最長記録は、ギネスの世界記録によると
170歳も生きぬいたそうです。

ネコの寿命を人間にたとえて換算してみるのは
興味深いことです。

ネコが生まれて1年経つと、人間ではなんと20歳ほどにも
なっているのです。

ネコが6歳になると、人間は40歳に相当し、
さらにネコ16歳で、人間は80歳で、これが
ほぼ寿命になります。

つまり、ネコの寿命が、10~15年というのは
人間に換算して80歳にもなるため納得できます。



動物




U-NEXT





記事一覧

( 16件 )







Ads