胃カメラの検査を受ける

Sponsered Link

胃カメラの検査を受けるときの心構え

 

健康維持,健康,胃カメラの検査

 

 胃カメラを使う内視鏡検査では、バリウム検査に比べて

 

 胃や腸など消化器官に関する病気の早期発見や

 

 治療のために行います。

 

 胃カメラの検査では、胃の粘膜の状態を詳しく見ることができるため

 

 胃潰瘍や胃炎といった良性疾患だけでなく

 

 胃がんを早期の状態で発見することもできます。

 

 先端にカメラのついた細い柔らかい内視鏡のチューブを

 

 口から挿入して、胃の検査を行います。

 

 胃カメラ検査を行なう当日の朝は、何も食べないようにします。

 

 まづ最初に、胃の中をきれいにする薬を飲みます。

 

 上着は脱いで、メガネや入歯を外して、ベルトはゆるくします。

 

 女性の方は口紅をふき取っておきます。

 

 そして、喉の奥に麻酔をしますが、少し痛みを感じます。

 

 これは、胃カメラを挿入するときの負担を軽減するために必要なことです。

 

 胃カメラが挿入されていくときは、わづかに息苦しく感じる場合

 

 もありますが、この場合はあわてずに、ゆっくりと静かに

 

 腹式呼吸をすれば問題ありません。

 

 胃カメラを挿入中は、何事もあわてずにリラックスすることです。

 

 検査は普通なら10分程度で終わります。

 

 検査の終了後は、薬の影響で眠気とかふらついたりします。

 

 検査の当日は車の運転はできません。

 

 胃カメラの検査結果は、通常はその場でわかります。

Sponsered Link

胃カメラの検査の流れ



 

胃カメラの検査でわかること

 

 胃カメラの内視鏡によって、口の中・食道・胃・十二指腸などの消化管を

 

 詳細に把握することができます。

 

 胃カメラの検査では、胃の中を画像で見ることができるため

 

 早期がんや胃潰瘍を発見するのに役立ちます。

 

 特に発見しやすいものは、胃がんと食道がんです。

 

 ときには、喉や口の中のがんも見つかります。

 

 胃がんに関しては、ほとんどの原因がピロリ菌によるものです。

 

 また、胃潰瘍についても、ピロリ菌感染に

 

 起因する場合が多くあります。

 

 内視鏡によれば、容易にピロリ菌が発できます。

 

 さらに、胃カメラが中に入っていけば、ピロリ菌を

 

 簡単に切除することができます。

 

 手術をするために、わざわざ腹を切り裂く必要はありません。

 

 ただし、胃のポリープの場合は、大腸のポリープと違い

 

 内視鏡的切除が不必要な場合が多いです。

 

 胃カメラの検査については、最近は技術の進歩により

 

 カメラも小さくなり、鼻から入れられる胃カメラも

 

 出てきています。

 

 

ピロリ菌の感染

 

 ピロリ菌については、最近は特に話題になっています。

 

 ピロリ菌は幼少の頃に感染して、そのまま放置しておくと

 

 胃がんに移行する危険性があります。

 

 ピロリ菌に感染している方は、胃カメラの視鏡検査を

 

 受ける必要があります。

 

 

Sponsered Link

 



HOME がん予防 症状あれこれ 女性の病気 健康の豆知識